title-soudannagare

ご相談の流れ

料金のお見積

税理士法人佐伯税務会計事務所では「相続税がかかるのか?かかるとするとどれくらいかかるのか?」など相続・贈与に関する様々なお悩みやご相談を随時受け付けております。
相続税申告の料金についてのお見積は無料です。

【料金の計算式】※税抜 ①~⑧の合計に、消費税額を加算します。
①基本報酬 相続人の方の人数×10万円
②土地の評価額(小規模宅地等の特例適用前)×0.6%
③(土地以外の評価額(生命保険金・退職金の非課税適用前)+相続税申告に加算される生前贈与額)×0.4%
④日当(1日1万円~5万円)※弊所以外でのお打ち合わせがある場合
⑤申告期限まで4か月を切っている場合 ①~③×25%~50% (割増し)
⑥非上場株式の評価が必要な場合 20万円~(会社規模や難易度、顧問契約の有無等に応じて増加)
⑦書類取得代行実費等
⑧その他(事前にご呈示します)
※最低報酬金額55万円(税込)を設けております。
※延納申請、物納申請、納税の猶予の申請、税務調査の立会料は別途となります。
※税務調査の立会料は、1日当たり66,000円(消費税込)です。

概算シミュレーションとは>>

有料サポ-ト(ご提案業務)

1.ご提案業務
税理士法人佐伯税務会計事務所では相続の専門家として相続前の準備段階から相続後の対策をご提案・手伝いさせて頂きます。

詳しくはこちら>>

2.相続税申告業務
相続財産の評価書類及び遺産分割協議書にしたがって、相続税申告書を作成し、申告業務を行います。

詳しくはこちら>>

3.遺産整理業務
相続税の申告の要否にかかわらず、遺産分割協議や遺産整理作業があり、民法や税法等に関する専門的知識が必要となります。

詳しくはこちら>>

ご相談の流れ

1.お問い合わせ

まずはお気軽にお電話もしくはメールフォームよりご連絡ください。

お電話番号はこちら→049-222-4055
メールの場合はこちらのフォームをご利用ください。

受付スタッフにて親切丁寧に対応させていただきます。

 

2.ヒアリング

お客様の抱える現在の課題や問題点をお伺いし、相続の専門家としての経験・実績をもとにアドバイス・ご提案をさせていただきます。

 

3.お見積

お客様の抱える課題や問題点、状況、ご予算から最適なサポートプランをご提案し、詳細なお見積もりとサポート内容、その他必要事項をご提示させていただきます。

 

4.ご契約

ご提案させていただいたサポートプラン、報酬料金などをお客様に十分にご検討いただき、ご納得いただけましたらご契約となります。
ご契約後は日程の調整をしたうえで、サポートの提供を開始させていただきます。安心してお任せください。


相続に関することならお気軽に佐伯税務会計事務所の無料相談をご利用ください。

 
お問い合わせ